植木算は、受験算数の応用問題で頻繁に使う考え方のベースを作ります。
イメージがしっかりと理解できていないとなりませんので、わからなくなったらじっくりと取り組んでください。

スポンサードリンク

一直線の道の植木算

最もスタンダードな植木算。
木の数、間隔の長さ、全体の長さを求める3パターンがあります。


【練習1】 80mの一直線の道に、はしからはしまで20mおきに木を植えます。何本の木が必要ですか。

解答・解説はこちら!
80÷20 = 4 ・・・間の数
4 + 1 = 5本 ・・・ 木の数
答え・・・5本

【練習2】 60mの一直線の道があり、この道に6本の木を同じ間隔で、はしからはしまで植えます。木と木の間隔は何mにすれば良いでしょうか。

解答・解説はこちら!
6 – 1 = 5 ・・・間の数
60 ÷ 5 = 12m ・・・ 木と木の間隔
答え・・・12m

【練習3】 ある道に14本の木を5mおきに、はしからはしまで植えました。道の長さを求めなさい。

解答・解説はこちら!
14 – 1 = 13 ・・・間の数
5 × 13 = 65m ・・・ 道の長さ
答え・・・65m

【練習4】 90mの一直線の道に、はしからはしまで6mおきに木を植えました。何本の木が必要ですか。

解答・解説はこちら!
90 ÷ 6 = 15 ・・・間の数
15 + 1 = 16 ・・・ 木の数
答え・・・16本

【練習5】 120mの道があり、13本の木をはしからはしまで同じ間隔で植えます。木と木の間を何mにしたらよいでしょうか。

解答・解説はこちら!
13 – 1 = 2 ・・・木の数
120 ÷ 12 = 10
答え・・・10m

【練習6】 ある一直線の道に、はしからはしまで8mおきに16本の木を植えました。この道は何mですか。

解答・解説はこちら!
16 – 1 = 15 ・・・間の数
8 × 15 = 120
答え・・・120m

池の周りの植木算

池の周りの植木算は、問題タイプを意識できれば簡単なのです。
ただ、模試だとついつい焦ってしまって、一直線のタイプと混同することも。


【練習7】 1周70mの池の周りに10mおきに木を植えました。何本の木が必要でしょうか。

解答・解説はこちら!
70 ÷ 10 = 7 ・・・間の数
池の周りに植えるので、間の数と木の数は同数。
だから、木の数は7本
答え・・・7本

【練習8】 1周100mの池の周りに同じで5本の木を植えました。木と木の間を何mにすれば良いでしょうか。

解答・解説はこちら!
池の周りに植えるので、間の数と木の数は同数。
100 ÷ 5 = 20
答え・・・20m

【練習9】 池の周りに12mおきに5本の木を植えました。池の周りの長さは何mでしょうか。

解答・解説はこちら!
14 – 1 = 13 ・・・間の数
5 × 13 = 65m ・・・ 道の長さ
答え・・・65m

【練習10】 周りの長さが80mの池の周りに5mおきに木を植えました。木は何本必要でしょうか。

解答・解説はこちら!
80 ÷ 5 = 16 ・・・間の数
池の周りに植えるので、間の数と木の数は同数。
答え・・・16本

【練習11】 1周120mのマラソンコースがあります。このマラソンコースに同じ間隔で12本の木を植えました。木を何mの間隔で植えれば良いでしょうか。

解答・解説はこちら!
池の周りに植えるので、間の数と木の数は同数。
120 ÷ 12 = 10
答え・・・10m

【練習12】 運動場のトラックに5mおきに18本の木を植えました。このトラック1周の長さを求めなさい。

解答・解説はこちら!
池の周りに植えるので、間の数と木の数は同数。
5 × 18 = 90
答え・・・90m

2つのパターンをごちゃ混ぜにしました

植木算は個々の問題をピックアップすれば難易度は最も低い単元です。
ところが、問題パターンがごちゃ混ぜになった時のミスが怖いのも確か。
そこで、上の2つのパターンをごちゃ混ぜにしてみました。
植木算の基礎の仕上げに活用してみてください。

【練習13】 ある一直線の道に、はしからはしまで4mおきに15本の木を植えました。この道は何mですか。

解答・解説はこちら!
15 – 1 = 14 ・・・間の数
4 × 14 = 64
答え・・・120m

【練習14】 周りの長さが90mの池の周りに6mおきに木を植えました。木は何本必要でしょうか。

解答・解説はこちら!
90 ÷ 6 = 15 ・・・間の数
池の周りに植えるので、間の数と木の数は同数。
答え・・・15本

【練習15】 150mの道があり、6本の木をはしからはしまで同じ間隔で植えます。木と木の間は何mあければ良いでしょうか。

解答・解説はこちら!
6 – 1 = 5 ・・・木の数
150 ÷ 5 = 30
答え・・・30m

【練習16】 1周105mのマラソンコースがあります。このマラソンコースに同じ間隔で15本の木を植えました。木を何mの間隔で植えれば良いでしょうか。

解答・解説はこちら!
池の周りに植えるので、間の数と木の数は同数。
105 ÷ 15 = 7
答え・・・7m

【練習17】 運動場のトラックに4mおきに25本の木を植えました。このトラック1周の長さを求めなさい。

解答・解説はこちら!
池の周りに植えるので、間の数と木の数は同数。
4 × 25 = 100
答え・・・100m

【練習18】 200mの一直線の道に、はしからはしまで20mおきに木を植えました。何本の木が必要ですか。

解答・解説はこちら!
200 ÷ 20 = 10 ・・・間の数
10 + 1 = 11 ・・・ 木の数
答え・・・11本

中学受験の算数の問題を、その単元についてもまとめてみました。
良かったら、活用してくださいね。

スポンサードリンク