並び替えの問題 カードの並べ替え 【練習1】 2, 3, 5, 6, 9 の5枚のカードを使って3ケタの整数を作ると、何通りの作り方がありますか。 【練習2】 1, 3, 5, 7 の4枚のカードを使って3ケタの整数を作 […]
「中学受験算数」の記事一覧
平均算の問題19題をただひたすら解くページ!
平均を求める問題 【練習1】 次の各問いに答えなさい。 (1)A君はテストを5回受け、その点数は40点、60点、55点、70点、30点でした。5回のテストの平均点を求めよ。 (2)40人のクラスで、クラス全員におり紙を持 […]
比例・反比例の典型題をまとめました!
比例の問題 【練習1】 次の各問いに答えなさい。 (1) 3ℓのガソリンで24km走る自動車があります。ガソリンの量をx、走った距離をyとする時xとy関係を表した次の表をうめなさい。 (2) (1)の表を使って、グラフを […]
多角形(中学受験)の問題31題をただひたすら解くページ!
図を見て、内角の和と対角線の本数を考える問題 【練習1】 下図の多角形について答えなさい。 (1) 内角の和を求めなさい。 (2) 対角線の本数を求めなさい。 【練習2】 下の図形の内角の和と対角線の本数を求めよ。 公式 […]
小4大きな数の問題116題をただひたすら解くページ!
大きな数の読み方 【練習1】 次の数の読み方を漢字を使って書きなさい。 (1) 78000000 (2) 520000000 (3) 8235000000 (4) 70500000000 (5) 400900520705 […]
概数の問題120題をただひたすら解くページ!
整数の概数を求める問題 〜の位で四捨五入する問題 【練習1】 次の数を百の位で四捨五入しなさい。 (1) 6298 (2) 8613 (3) 20613 (4) 29700 (5) 30413 【練習2】 次の数を千の位 […]
小数のわり算の問題53題をただひたすら解くページ!
あまりのない小数のわり算 【練習1】 次の計算をしなさい。 (1) 7.2÷6 = (2) 0.48÷6 = (3) 5.18÷0.7 = (4) 40.8÷3.4 = (5) 6÷5 = (6) 40÷50 […]
小数のかけ算の問題をただひたすら解くページ
小数のかけ算で注意したいのは、小数点の位取り。 それまで習ってきた足し算・引き算とはちょっと違ってきますね。 ここ、何回やっても間違える人も多いので、最初にしっかりと身につけてしまってください! 小数のかけ算 計算練習 […]
倍数 公倍数の計算問題50題をただただ解くページ!
倍数は、数字が小さいうちはミスも少ないものですが、2桁を超えて3桁に近い数字が出てくると、計算力の差で得点力に差がつきます。 多少面倒な計算にも耐性がつくよう、練習を繰り返すことが大切です。 倍数の計算問題 【練習1】 […]
約数 公約数の計算100題をただただ解くページ!解説もあり〼
約数 公約数の計算問題は、倍数の問題と並んで、ここから先の算数の土台になる力をつけます。 100%正解できるように、何回も繰り返すことが大切。 まあ、大体解けるからいいや!となってしまう人が多いので、気をつけてくださいね […]