ひな祭りというと、ちらし寿司とひなあられが真っ先に浮かんできます。
イベントや行事にてきとうな我が家でも、この両方はセットで食卓にならんでいました。
ひなあられは、緑、白、ピンクといったひなまつりカラーですね。
ひなまつりカラーのあられだから、ひなまつりから名前をとってひなあられにしたのでしょうか?
そもそもなんで、あられを食べるのでしょうか?
スポンサードリンク
ひなまつりにひなあられを食べるのはなぜ?
ひな遊びに持っていきやすかったから
昔は、3月に雛人形をもって出かけるという風習があったそうです。
ひなの国見せと言い、春の野山や海辺の景色をひな人形に見せる野遊びだったそうですよ。
今でいうピクニックや遠足に人形を持っていくのと一緒ですね。
この時に、ごちそう(お弁当的なもの)と一緒に持って行ったお菓子がひなあられ。
一説によると、菱餅を外で食べることができるようにと、菱餅を砕いて作ったものなんだそうです。
軽くて、乾燥していて、菱餅よりもひなあられの方が、ひな遊びの時にはピッタリですよね。
菱餅と同じように願いが込められている
白色のあられには、大地のエネルギー、清浄
桃色のあられには、生命のエネルギー、魔よけ、桃の花
緑色のあられには、木々のエネルギー、健康
白・桃・緑のあられを食べることは、健康的に成長できますようにという願かけなんだそうです。
また、ひなあられには、4色タイプもありますね。
桃・緑・黄色・白はそれぞれ、四季を表していると言われています。
桃は春、緑は夏、黄色は秋、白は冬。
四季のイメージカラーにピタッと当てはまってますね。
桃・緑・黄色・白のあられを食べることは、1年間健康で過ごせますようにという願かけなんだそうですよ。
地域によってひなあられの種類が違う
大きくわけて、関東、名古屋、関西の3種類。
関東
私は、これよく食べます。
というよりこれしか出てきたことないです(笑
名古屋
こんな形のひなあられがあるとは知りませんでした。
味は普通にポン菓子みたいなのかな?
普通のあられより美味しそうです(*^m^*)
関西
私にとっては、ひなあられというより、おせんべいとか色々入っているあられっていうイメージです。
関東のひなあられより美味しそうですが、おつまみのイメージが強すぎて、ひなあられという感じはしないですね・・・。
ひなあられは健康を祈りながら食べて
地域によって、ひなあられの種類が違うというのも面白いです( ´艸`)
ひなまつりの時期は、ひな人形などを観光できるイベントなどもあります。
観光ついでに、自分の住んでいない地域のひなあられも食べてみるのも良いかもしれませんね。
- ひな祭りのはまぐりのお吸い物、意味は?
- ひな祭りの白酒の意味は?
- ひな祭りの菱餅の意味は?
- ひな祭りのひなあられの意味は?なぜ食べるの?
- 雛人形のお内裏様とお雛様、左右どっちに並べるのが正しいの!?
- 菱餅の形の意味は?
- ひなまつりのちらし寿司の意味は?
- 甘酒は、いつ飲むと体に良いの?
- 雛人形を片付ける時期っていつ?
スポンサードリンク