スーパースターマンは、弱いけれど変身が派手なヒーロー。
でも、その派手さは若干時代錯誤的な面白さがある

また、変身後の能力も残念さを極めていて・・・ラッキーマンの作品の中で異彩を放っている。笑

スポンサードリンク

スーパースターマンの変身シーンが秀逸?

目立たがるは、「目立ちタイ」をつけると、スーパースターマンに変身する。
変身した時のド派手な衣装の内訳はこんな感じだ。

  • 網タイツ・・・3歳の時に松坂慶子にもらったもの
  • ロンドンブーツ・・・9歳の時に林家ぺーにもらったもの
  • 袖のヒラヒラ・・・お母さんがジュディオングにもらったもの
  • バラの花道・・・弟・妹が内職で作ったバラを一時使用させてもらっている

また、変身するようになってからは、愛馬のペガサスに羽をつけて胴体部分に「ペガサス」とペイントしている。
(ペガサスはとても嫌がっている。)

基本的に、スーパースターマンは、1970年代の価値観で出来上がっている感じだ。
目立ちたがりだけど、昭和の匂いがプンプンする・・・私たちおじさん世代には心が温まる変身なのだ。

スーパースターマン変身後の技

スーパースターマンに変身した後の技・能力はあまり高くないが・・・他のヒーローが持っていないものだ。

スーパースターカッター
スーパースターマン唯一の武器と言っても良いのがスーパースターカッター。
ただし、本人が十分に使いこなしているとは言えないが、スピードマンとの戦いでは、特訓によってその能力を十分に発揮した。

詳しくはこちらにまとめてみた。

スリ能力
貧乏な生活をしていたために身についてしまった能力。
お腹を空かせた弟や妹のためとはいえ、悪いことをしていたものだ。

しかしこの能力を発揮することで、大活躍した場面が2回ある。
一つは、凶悪宇宙人「への306号」から、鍵を奪って、磔にされていたラッキーマン&努力マンを助けた時。 第3巻
もう一つは、世直しマンから読心マシーンを盗み、セブンヒーローズ&ワンドッグスペシャルで反撃のきっかけを作った時だ。 第6巻

ホットスーパー・スターマンオンファイア
怒りが頂点に達した時、一度だけ最高の姿になれる能力。
背中の「目立」の文字が「日立」になり、ナショナルのBGMが流れ、身体中に炎をまとってまばゆく輝くというもの。

特に攻撃力にも防御力にも変化はなく、見てくれだけの一時的な変化だ。

ラマンちゃんをさっちゃんがビンタした時に一度だけ使われた。 第11巻

再生能力
やられっぷりが見事なスーパースターマンだが、天才マンも恐れる能力が一つだけある。
それは、再生能力。
スーパースターマンは、どんなにひどいやられ方をしても、すぐに元どおりに体を再生してしまうのだ

詳しくはこちらに書いたので、よかったら読んでほしい。

ラッキーマンについて、そのほかにも気になることをまとめてみました。
良かったら、読んでみてくださいね。

スポンサードリンク