今、ハンドメイド作品の中でも人気の、パールのブレスレット。
でも、その価格は、数百円〜数万円とバラバラ。

一体、何によって価格が変わってるのか?
ミンネやクリーマで調べたところ、そのポイントは材料にありました。

淡水パール、コットンパール・・・材料によって変わる作品の値段

パールの種類

さて、パールといっても、ハンドメイド作品で使われているパールには幾つかの種類があります
簡単にパールの種類についてまとめておきますね。

  • 本真珠:宝石店でも売られている高いパール。海の真珠から採れます。ハンドメイド作品では使われないですね。
  • 淡水パール:川や湖など、淡水に生息する貝から採れるパール。色や形、大きさなどがバラバラな反面安価に入手できる
  • コットンパール:綿を圧縮して、そこに真珠風に塗装をしたもの。独特の風合いが人気で、ひとつのジャンルになっている。
  • プラスチックパール:プラスチックの周りに塗装したモノ。
  • ガラスパール:ガラスの周りに塗装したモノ。

このうち、ミンネやクリーマなどで販売されている作品では、淡水パールとコットンパールがメイン
そのため、ここからはこの2種類の材料に絞って価格比較を書いていきます。

淡水パール、コットンパールともに安価なものは存在する

淡水パールは本物の真珠だから高いのでは・・・
と思っている人も多いかもしれませんね。

でも実際には、ハンドメイドショップで数百円で売られている淡水パールのブレスレットもあります
淡水パールが材料として売られているショップに行くと、その価格はピンキリ。
形・色・大きさが不揃いなため、安いものであれば10個で数百円なんて価格で売られることもあるんです。

ではコットンパールはどうか?というと、こちらも安いブレスレットは数百円で手に入ります

高額なブレスレットは、淡水パールの方が多い

さて、では高額な価格帯についてはどうでしょうか。

淡水パールのブレスレットは、高いモノだと数万円になります
形・色・大きさが不揃いという点を淡水パールの特徴としてあげましたが、高額なブレスレットになると、球形に近くて形や大きさが揃った淡水パールを使用したブレスレットが多くなります。

一方で、コットンパールのブレスレットは、高いものでも10000円を切るくらいの価格
7,000円を下回るくらいから、作品の数が増えていく印象ですね。

コットンパールのブレスレットの価格が淡水パールに近い理由

それにしても、綿を圧縮したイミテーションになんでそんな価格が?
って思う人もいるかもしれません。

確かにコットンパールはイミテーションなのですが、その質感から一つのジャンルを確立していて、根強いファンが存在します
遠目に見てもふわっと光る質感は、カジュアルな服装にもうってつけです。

またその軽さも身につける人にとっては魅力。
大ぶりなデザインのブレスレットに、本物の真珠をつけたらかなりの重量になりますが、コットンパールなら極めて軽量。
つけていてストレスを感じない点も魅力の一つなんです。


以上、パールブレスレットの材料と価格帯について書かせて頂きました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

他にも、ハンドメイドについての記事を書きました。
良かったら、読んでみてくださいね。

スポンサードリンク