庶民の味方ホッピー。
最近は、ますます知名度が上がっているけど、まだまだ、ホッピーのことを知らない人や飲んだことない人が多い印象。
というのも、居酒屋でバイトしている時に
「ホッピーって何ですか?」
「ビールとどう違うんですか?」
とよく聞かれた記憶があるからからなんです。
皆さんは、ホッピーとビールの違い知ってますか?
スポンサードリンク
ホッピーとは?
ホッピーは1948年に発売されたロングセラー商品です。
公式が言うには、元祖ビアテイスト清涼飲料水。
じつは、ホッピーって、アルコール飲料ではないんです。
麦芽とホップで作られおり、製造工程はビールと全く同じ。
でも、アルコール度数が0.8%なので、ノンアルコールビールと似たようなものです。
さらに、プリン体0g、糖質は約1.7g~1.9g/100ml
カロリーは11kcal~12kcal/100ml、焼酎を入れてもビールの3/4で済むという話ですぞ。
ホッピーの酵母にはビタミンB1・B2・ニコチン酸・葉酸・必須アミノ酸・ミネラルなどが含まれ、新陳代謝を促進するといういいことづくめなんだそうです。
引用元 : ホッピービバレッジ
ビールを元にしたのに、ビールよりも凄いような気がしてきました。
ビールとは?
(イ) 麦芽、ホップ及び水を原料として発酵させたもの。
(アルコール分が20度未満のもの)
(ロ) 麦芽、ホップ、水、及び麦その他の政令で定める物品を原料として発酵させたもの。
(アルコール分が20度未満のもの)
但し、その原料中当該政令で定める物品の重量の合計が麦芽の重量の十分の五をこえないものに限る。引用元 : ビール酒造組合
ビールは、なんと!
紀元前4千年紀に、メソポタミア文明のシュメール人により作られていた資料があるんだそうです。
人類誕生から、すぐ飲まれていたということに驚愕( ゚_ゝ゚)ノ
いや、もう何もいえねー(笑
もちろん、今世界で出されているビールは種類も多く、発泡酒を入れるとその数は数えきれない。
調べてもどこにものってない。
ミネラルウォーターレベル?いや、水の方が数少ないのでは?
ビールなめてました・・・ビールってやっぱりすごいですね。
ホッピーとビールを飲み比べ!
ホッピーは、高かったビールを安く飲めるよう変わりに作られた飲み物。
焼酎を入れてアルコールとして飲むのが一般です。
ビールの変わりとして作られたホッピーはどこまで、ビールに対抗できるのか飲み比べてみました。
※サッポロのビールで比べていますが、サッポロビールの回し者ではありません(笑
ビール(サッポロ黒ラベル)と比較
我が家では父が痛風持ちになるまでは、サッポロ黒ラベルを飲んでいました。
その名残で、正月に兄達がサッポロ黒ラベルを買ってきていて、家に余っていたので飲み比べてみました。
サッポロ黒ラベルは、プリン体約7.5mg、糖質2.9g/100ml、40kcal/100ml、アルコール度数5%。
サッポロ黒ラベルをごくっと飲んでみたところ、ちょっとコクがある?
プリン体と糖質がホッピーより多いせいか?
ホッピーの方がちょっと炭酸強めかな?と感じたくらい。
正直な話・・・差が分からん(;・∀・)(笑
発泡酒(極ZERO)と比較
ちょうどよく、発泡酒で、プリン体・糖質ゼロのビールを父が毎日飲んでいるので拝借してきました。
極ZEROは、プリン体0g、糖質0g/100ml、人工甘味料0g、30kcal/100ml、アルコール度数5%。
ホッピーよりハイスペック?
極ZEROを飲んでみると・・・
ん?ん?まったく差が分からない(´д`; )(笑
ホッピーとビールはそんなに違わないことが判明
ホッピーとビールは歴史や作り方が違えど、飲み比べてみると、味はそんなに変わらないことが分かりました。
そして、私はそんなにビールが好きじゃないってことも再確認しました←どうでもいい(´-ω-`)
さすが、元祖ビアテイスト清涼飲料水!
ビールにそっくりだ(笑
ただ、ホッピーは入れる焼酎によっても味が変わると思われます。
定番はキンミヤ焼酎ですが、クセがあるビールが好きなら他の焼酎を入れて楽しみましょう♪
スポンサードリンク