聖子ちゃんの曲では、
「心の岸辺に咲いた 赤いスイートピー」
「線路の脇のつぼみは 赤いスイートピー」
「心に春がきた日は 赤いスイートピー」
と歌っていますが、はて、赤いスイートピーって何のこっちゃと思ってしまう私。
スイートピーの花言葉に関係しているのか?と思い、スイートピーの花言葉調べてみました。
スポンサードリンク
そもそもスイートピーって何だっけ?
スイートピーは、マメ科レンリソウ属です。
香豌豆(カオリエンドウ)、麝香連理草(ジャコウレンリソウ)、麝香豌豆(ジャコウエンドウ)とも呼ばれているそうです。
4月~5月にかけて、赤、ピンク、白、青、紫などの色の花を咲かせます。
2月15日(白)、3月15日(白)、3月20日、6月9日の誕生花です。
スイートピーの花言葉は?色の違いは?
スイートピーの花言葉は、門出・別離・ほのかな喜び・優しい思い出・永遠の喜び・私を忘れないで
といった意味があるようです。
色による花言葉は、白とピンクにしかありません。
白は、デリケートな喜び
ピンクは、繊細・優美といった意味があるそうです。
海外では、門出・別れの言葉・ほのかな喜び・優しい思い出・至福の喜びといった意味で使われているそうです。
赤いスイートピーはどこへ?
色による花言葉は、白とピンクしかないということが分かったのですが、赤はないだと・・・。
え?赤はどこいったんじゃい(●`ー´●)
調べてみると、実は「赤いスイートピー」が発売された当時(1982年)は、赤い色をしたスイートピーは存在していなかったそうです。
なので、赤いスイートピーには、花言葉が無いんだとか。
OH・・・外国人も負ける発音で言えましたよ(笑
じゃあ、花言葉に関係ないのかというと、そうでもないらしく、
「赤いスイートピー」は、スイートピーの花言葉の門出・別離・ほのかな喜びを表しているそうなんです。
存在していない赤色とスイートピーの花言葉を使うことで、より強く表現しているんでしょうね。
改めて赤いスイートピーを聞いてみると、また違った景色が見えてきました。
スイートピーを贈るなら、卒業式や結婚祝いに
スイートピーは、卒業式や結婚祝いなど、門出や別れの時に使われたり、贈られたりすることが多いそうです。
でも、彼女や彼氏に私を忘れないでって意味で渡されると、重い気もしますね。
むむむー、贈る相手と時期は考えたほうが良さそうです。
スポンサードリンク