最近、ハンドメイドショップなどで人気のニャンドゥティ。
元々はパラグアイの民芸品なのですが、この製法を勉強するハンドメイド作家さんが増えたために、ハンドメイド市場にもニャンドゥティが出回るようになりました。
ニャンドゥティはとても素敵なのですが、一方で、価格によってそのクオリティにはバラツキがあります。
そこで、どれぐらいの価格で、どんなものが手に入るのか?についてまとめてみました。
スポンサードリンク
500円
ミンネやクリーマを見ると、ニャンドゥティが500円で入手できます。
ただ、この価格帯の作品は、色使いが地味だったり、木目の細かさがイマイチだったりすることが多いです。
1000円前後
1000円前後になってくると、色が鮮やかなものが増えてきます。
ただし、木目が粗いものが多いですね。
2000円前後
2000円前後になってくると、色が鮮やかで木目が細かいものが増えてきます。
かなり、しっかりと作り込んだものが多くなってきます。
3000円超
3000円を越えると、ニャンドゥティにプラスアルファの装飾品がつくようになります。
ゴールドやシルバー、ストーンなどを使って、よりゴージャスなデザインになり、他の価格帯のニャンドゥティと比べると、質が一段上になるイメージです。
ハンドメイド市場はこれからもどんどんと賑わってきそうです。
世界で一つだけの品・・・というのがハンドメイドの最大の魅力。
良いものをしっかりと見極めて購入していきたいですね。
なお、ハンドメイド作品の価格については、作家さんの考えや想いによって変わるものですし、クオリティについても個人の主観にすぎません。
あくまでも現時点での市場価格を個人的に捉えたものとしてご理解ください。
他にも、ハンドメイドについての記事を書きました。
良かったら、読んでみてくださいね。
- 人気のパールブレスレット、ミンネで材料と価格を徹底比較
- つまみ細工の髪飾り・・・値段は材料、装飾品、花びらの数で決まってくる
- いくら出したら、素敵なマクラメペンダントが買える?価格を徹底調査しました!
- マクラメ ブレスレットの価格帯を徹底調査。値段はどこで決まっている?
- ニャンドゥティの価格帯を徹底リサーチ。どんな部分で価格は変わるの?
- 【注意!】猫ちぐらの価格は材料によって変わってきます
- ハンドメイドイベントでのおつりの準備で失敗した〜
- ハンドメイドイベントの売り上げが0だった件
スポンサードリンク